top of page
CE87C3D3-9DE5-4230-BEC7-F41BBC3EE644.JPG

空手道 煌琉館は すべてに感謝を理念としております。

誰に、何を...などではなく、 自分の周りにあるすべてに感謝をする。

人、物、場所、時間、出來事、緣。

ー人ー人がすべてに感謝をすることで皆が心を清く持ち、 常に笑顔で争いごとのない明るい世の中になると信じています。

煌琉館の特徴として、 指導者の意見、思考を子供達に押し付けるのではなく、 何事も子供たちと一緒に考え、共に経験し 未来へ進んでいきたいと考えております。

「空手道」の「空手」の部分は私が皆に教え、 「道」の部分は皆と共に正しき人の道を歩んでいきたいと言う想いがあります。

煌琉館代表 高橋 健二
空手道 煌琉館
代表 高橋 健二
ゴールデンエイジ
ゴールデンエイジ

 

ゴールデンエイジとは主に3歳〜12歳の子供たちの事を指します。 人の運動神経はこの時期にほぼ全て形成されるといわれ、 「黄金期」とも言われています。

あらゆる物事を短時間で吸収できる時期であり、 この時期の運動への取り組みは将来に大きく影響します。
当道場のお子様達はいずれ中学生、高校生へとなります。

その際に当道場で培ったものを発揮し、 日常生活、部活動等で活躍してほしいという願いも込め、 生徒たちと日々の稽古を行っております。

非認知的能力
非認知的能力の向上

非認知的能力とは、数がわかる、字が書けるなど、IQなどで測れる力を「認知的能力」と呼ぶ一方で、IQなどで測れない内面の力を「非認知的能力」と呼んでいます。

大きく9つに分けられています。

●自己意識・・・自信がある、やり抜く力がある 

●意欲・・・やる気がある

●忍耐力・・・粘り強い、根気がある

●自制心・・・意識力が強い、精神力が強い

●メタ認知ストラテジー・・・理解度を把握する、自分の状況を把握する

●社会的適正・・・リーダーシップがある、社会性がある

●回復力と対処能力・・・すぐ立ち直る、うまく対処する

●創造性・・・創造性に富む、工夫する

●性格的な特性・・・神経質、外交的、好奇心が強い、協調性がある、誠実である

​煌琉館ではこれらの非認知的能力の向上を目的とした稽古内容はもちろんのこと、稽古前後の時間、子供たちとの距離感を大切にしております。

思いがけない怪我の想定
サポーター・防具の備え

 

空手の稽古をする上で思いがけない怪我はつきものですが、当道場では様々な事故を想定して準備をしています。また、指導員から怪我をしにくい体の使い方などを伝えています。

組手では手足を保護するサポーターを着用します。 自分が怪我をしないためでもありますが、 同時に相手に怪我をさせないためでもあります。

組手は1人ではできません。練習相手を敬う気持ちも、 武道では大切な教えのひとつです。 また、煌琉館は全日本硬式空手道連盟に加盟しており、連盟が指定している防具(面、胴)を着用することを義務付けております。

スポーツ保険
スポーツ保険

 

それでも怪我をする可能性は否定できません。当道場では道場生全員に、 スポーツ保険への加入を義務付けしています。

年間の保険料は、中学生以下では800円、高校生以上では1,850円、入院・通院はもちろん、道場までの往復の怪我にも適応されています。

万が一、帰り道などで怪我をされた場合には各道場の指導員にお知らせください。

(※公益財団法人スポーツ安全協会)

入院:1日につき4,000円 通院:1回につき1,500円(中学生以下)

週間スケジュール
週間スケジュール

【月曜日】

 本部道場

  キッズクラス    

    17:40〜18:40

  合同クラス(全年齢)

    19:00〜20:30

【火曜日】

 高松香西教室

 (香西コミュニティセンター)

  合同クラス(全年齢)

    18:00〜19:00

【水曜日】

 本部道場

  小学1,2年生クラス

    17:00~18:00

  合同クラス(全年齢) 

    18:30〜20:00

 

曜日

 高松元山道場

  合同クラス(全年齢)

    18:00〜19:30

【金曜日】

 本部道場

  キッズクラス    

    17:40〜18:40

  合同クラス(全年齢)

    19:00〜21:00

【土曜日】

 本部道場

  大人クラス     

    17:00〜18:30

     ミットクラス

    19:00~20:00

  スパーリングクラス  

    20:00〜21:00

スケジュール.png
料金
入会案内
入会案内

【入会時にご持参いただくもの】

 ・入会契約書

 ・入会金

 ・月会費(2ヶ月分)

 ・預金口座振替依頼書

【会員について】

  会費は銀行・郵便局で毎月20日の引き落としとなります。

  コース変更・退会の手続きは月末までに連絡してください。

  (例)3月で退会の場合

   1月末日までに連絡してください。

​ ※1日以降連絡の場合、業者に依頼しているため翌月分は引き落とされます。(返金不可)

【除名について】

 ・会員として不適切な行為があった場合

 ・暴力行為あるいはそれに類似する行為を起こした場合

 ・社会的常識ルールを破った場合

【入会について】

 下記に該当する場合は入会をお断りさせていただいてます。

 ・暴力団、及び暴力団関係者

 ・身体に刺青を入れている者

 ・特別な持病がある方は、怪我、事故の可能性が高いため、入会をお断りする場合がありま す

  ご理解よろしくお願い致します。

bottom of page